メイドカフェに通っているうちに、話が合う子や気が合う子が見つかることもあります。
見つけたとしても店の外に誘って、デートするというのは結構ハードルが高いように思えます。
そこでメイドカフェの女の子と連絡先を交換して、デートに誘う方法をここではご紹介していきます。
意中の女の子がいる場合には、ここを参考にしてアタックしてみてはいかがでしょうか。
メイドカフェでは、連絡先を渡す方が現実的
メイドカフェという空間で連絡先を交換するのはかなり至難の業です。
スマホを出して連絡先を交換して欲しいと言ってもできないことが多いので、しない方がいいでしょう。
他のお客さんの目もありますし、他のメイドさんに止められる可能性もあります。
何よりも意中のメイドさんがスマホを持っていない場合が多いでしょう。
連絡先の交換よりも、連絡先を渡すという方法の方が現実的です。
連絡先の渡し方にも工夫が必要です。
メイドさんが持っていても不思議でないものに連絡先を書くと、誰にも気づかれずに渡すことができます。
コースター、アンケート用紙、ナプキンなどのお店で使っている物を利用すると違和感がないです。
メイドさんが、連絡を返したくなる仕掛けが必要
しかし、ただ連絡先を渡したとしても返信してもらえるとは限りません。
大事になるのは連絡先を渡すまでの過程です。
連絡が必然的にくるシチュエーションを用意しておく必要があるのです。
例えば、行きたいコンサートや映画についてあなたが詳しいというのであれば、メイドさんは連絡してくれる可能性があります。
シチュエーションについてはメイドさんと話をして、色々な情報を集めてから考えるといいでしょう。
趣味やいつもしていることなどを聞いているうちに、趣味が分かることもあります。
情報を集めて、精査するとメイドさんとの共通点が見つかることもあるのです。
メイドさんとの共通点が分かったら、自分はこんな情報を持っているという話をしておきます。
メイドさんの興味をひければいいので、いくつか候補を持っているといいでしょう。
一つがだめでも二つ目というふうに、興味がひけるまで何度でも試してみます。
連絡をもらうのが目的なので、連絡がしたくなるような話題が見つかるまで続けることが大事です。
この方法は何度でも使えますが、使いすぎると怪しまれます。
一撃必中で連絡をもらえるようにシチュエーションを作ることが大事です。
連絡がもらえる関係ができたというタイミングを見計らってから連絡先を渡すといいです。
まめに連絡して、信頼関係をつくることが大切
連絡先をもらってから、デートをするまでにもいくつかの大切なポイントがあります。
まず連絡がきてからは、いい距離感を保って関係を続けることが大事です。
あまりがつがつしてしまうと引かれる可能性もありますし、一度引かれると取り返しがつかないことになることもあります。
いい関係を作るためにはまめに連絡することも大事です。
まめに連絡することで、連絡しやすい相手という認識をしてもらうことができるのです。
相談に乗ったり、聞いてほしいという話を聞いたりしていると、相手からの信頼を得ることができます。
連絡を取り続けることが当たり前という関係が出来上がるように持っていきます。
信頼関係を作るのには時間がかかるかもしれませんが、何も知らない人とデートをする人はいないということを頭に入れておきましょう。
信頼していない相手とは会うことすらしないものです。
メイドカフェのお客さんから信頼できる相手に昇格するまでは、連絡だけを取る関係を続けるのが賢明でしょう。
会う約束を取り付けるのは信頼関係が出来上がってからです。
デートに誘うときは、重い誘い方をしないことが重要
信頼関係が出来上がったと思ったら、本当に関係が出来上がっているかを確かめます。
お土産を買ってきたなど会う理由を作って、会いませんかと誘ってみます。
そこでネガティブな返事が来たらその時はおとなしく諦めて、次の機会まで待つ方が良いでしょう。
ちょっとの時間でもいいから会ってくれるのであれば、信頼関係が出来上がった証拠です。
ただし、そこで前のめりになってはいけません。
ちょっとの時間会ってくれるということに気をよくして、なれなれしくなってしまうことがないようにしましょう。
デートに誘うのはそこまでの関係になってからです。
デートに誘う時には女の子の好みに合わせたデートプランを練るといいでしょう。
水族館に行きたいというのであれば、水族館をメインにしたデートを考えます。
その情報はここまでやり取りをした内容から判断するといいでしょう。
誘い方としては、無料券が手に入ったから一緒に行かないかという軽い感じで誘うといいです。
わざわざ買ったなどの重い誘い方をするとデートに来てくれないかもしれないので、他に行ける人がいなくてなどの誘い文句を言うと相手も来やすくなります。
ここまででしっかり信頼関係が出来上がっているのであれば、デートをしてくれる可能性が高いです。
メイドカフェの女の子と言っても普通の女の子ですので、普通の女の子が喜ぶ誘い方をすることが大事です。
連絡先を交換する過程が少し難しいですが、交換出来たら信頼関係を築くことに注力しましょう。
信頼関係ができなければ、デートに誘っても上手くいかないので、まずは信頼関係を築きます。
デートの誘い方も軽い誘い方の方が相手は乗ってきやすいです。
重くならないようにさりげない誘い方を心がけましょう。